2021年10月06日

庭やアプローチ部分におすすめの砂利12種

ひとことで「砂利」と言っても、実は複数の種類があることをご存知でしょうか。
庭やアプローチをどんな印象に仕上げたいか、どんな効果を狙うかによって、砂利選びの方法は変わってきます。

今回は、庭やアプローチにおすすめの砂利を紹介します。

素材選び次第で家全体の印象が大きく左右されることもあるため、迷っている方は是非お役立てください。

■1.浅間黒朴(溶岩石)砂利

多孔質で比重が軽い、黒色の溶岩砂利です。
保水性が高く、乾いているときと湿っているときとで異なる風合いを演出してくます。
また、植物との相性もよく、緑や花であふれる庭・アプローチにしたいときにもおすすめです。

■2. 新彩光石

丸みのある砂利で、庭やアプローチだけでなく室内装飾に活用されることもあります。
本磨きが施されているため、ツヤのある高級が演出できます。
8mmから40mmまでサイズ展開も多く、好みに合わせやすいのも魅力だと言えるでしょう。

■3. 五色玉砂利

赤・青・白など複数カラーの石が混ざっている、見た目にも鮮やかな人工五色石です。
乾いているときは柔らかな雰囲気を、湿っているときは色の違いがはっきり分かりやすい華やかな雰囲気を演出してくれます。
庭だけでなく、玄関前などにピンポイントで使用するご家庭も多くあります。

■4.白玉砂利

白色かつ大きめの砂利であり、爽やかさと清らかさを演出できます。
和風でも洋風でもモダンでも、どんなご家庭でも合わせやすいのが特徴と言えるでしょう。
また、どんな色とも相性がいいため、はっきりしたコントラストのお家にも、落ち着くウッド系のお家にも活用できます。

■5.防犯除草ガードロック

軽く踏むだけで、通常の砂利を踏んだときのジャリジャリ音が大きく響く砂です。
自宅の庭やアプローチに敷いておくことで、外部からの侵入や来客に気づきやすくなるでしょう。
また、除草効果のある砂利であれば、雑草が生い茂るのを防ぐ効果も期待できます。
カラーバリエーションも豊富なので、希望に合う色があるかチェックしてみることをおすすめします。

■6. ピンク玉砂利

洋風のお庭・アプローチと相性がよい、落ち着いた濃いピンクをベースとした砂利です。
ピンクの砂利にはランダムな濃淡があること、白・灰色など自然に多い砂利も含まれていることから、ナチュラルで優しい印象にまとめられるでしょう。
玄関先を明るく彩りたい家庭や、洋館のような雰囲気を演出したいご家庭におすすめです。

■7.伊勢砂利

三重県伊勢市で算出される国産の砂利であり、多孔質と呼ばれるタイプであることが特徴です。
石自体に多くの穴が開いているため水はけに優れており、ぬかるみや水たまりを予防したいときに役立つでしょう。
石自体も軽く、扱いやすいため一般家庭だけでなく旅館・ホテル・料亭などでも活用されています。
灰色・黒・錆び色の赤や緑が多く、汚れが目立ちにくいこともメリットです。
和風の建物とは特に相性がよいため、日本ならではの風合いを演出したいときに活用していきましょう。

■8.バラス(砕石)

一般的にイメージする「砂利」に最も近い見た目をしており、ベーシックかつシンプルな砂利です。
丸みを帯びた石から尖りのある石まで多種多様であり、人や車輪が踏みしめることにより砂利同士がしっかり噛み合います。
静音寄りの静かな砂利を使いたいご家庭には、特に向いていると言えるでしょう。
また、電車が通る線路に使われている砂利もバラスであり、駐車場などにもよく活用されています。
車がよく通る広めのお庭や、農家など車輪つきの機材・台車をよく使うご家庭に重宝されています。

■9.クラッシュブリック

クラッシュブリックはレンガを砕いて砂利にした素材です。
レンガカラーであるため洋風の家に使われることが多いですが、緑との相性もよく植栽を多めにしたいご家庭にも向いています。
ザクザクとした踏み心地があり、通る度に楽しめることも特徴です。
また、レンガは水分を吸収する特性があり、時間をかけて水を排出してくれるため一気に水浸しになることを防ぐ効果があります。
玄関周りの植物を砂利で引き立てたいときや、ナチュラルと機能性を両立させたいときに活用していきましょう。

■10. 瓦チップ

一般的に「砂利」というと石や砂をイメージする方が多いかと思いますが、瓦などの素材を粉砕して砂利として活用することも可能です。
元々屋根に多く使われていた素材であるため太陽の光に強く、色あせや剥げを軽減できます。
断熱効果も高く、庭からの照り返しや温度の上昇を防ぎたいご家庭にもぴったりだと言えるでしょう。ヒートアイランド現象を防ぎ、冷房効果を高めることも可能です。
廃材である瓦を利用していることが多いため費用が安く、初期費用の削減や定期的な敷き替えを検討しているご家庭にもおすすめです。

■11. ナチュラルマーブルホワイト

白玉砂利よりも更に白く氷砂糖のような見た目をしていることが、ナチュラルマーブルホワイトの特徴です。
天然の大理石で作られたような印象を与えやすく、自然環境にはない雰囲気を演出できるでしょう。
太陽の光を照り返してキラキラ輝くため、家全体を明るくできることも魅力です。
ただし、庭全体に敷いてしまうと照り返しが強くてまぶしく感じるケースもあるため、使用場所と量に気をつけましょう。
日の当たりにくい玄関先に利用して明るくしたり、植栽の下部分に敷いて緑との対比を楽しんだりすることがおすすめです。

■12. アンバークォーツ

天然のクォーツ(水晶)を切り出した砂利であり、琥珀色の輝きがあることが特徴です。
ナチュラルマーブルホワイトと同じく氷砂糖のような雰囲気になりますが、白だけでなく茶色・オレンジ・灰色などがランダムで混ざることが大きな違いです。
ガーデニングのアクセントとして活用するご家庭も多く、多彩な使い方ができることも魅力です。

砂利

■まとめ

砂利は家の周りや入口に設置される素材であり、外から見たときの家全体の印象を大きく左右します。
カラーはもちろん、種類・サイズ・効果などを比較検討しながら、イメージに合うものを探していきましょう。
造園資材館では、砂利選びのサポートも実施しております。選び方が分からず困っている方は、お気軽にご相談ください。

最近の投稿
カテゴリー
CONTACT
ご質問やご相談にお答えします。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせの内容に合わせて最適なプランをご提案させていただきます。
TEL:0568-77-2321
FAX:0568-77-0117
アプリ
買い物
© 2020 Taketou syoten All Rights Reserved.